スタッフブログ
3つの台風が同時に接近中・・・
暑い! 蒸し暑い! 大阪の気温は現在37度です!
残暑厳しい・・・。
天気予報では3つの台風が同時に発生 現在日本に接近中です
台風の進路に近い地方の方は、十分に警戒して下さい。
今日のビッグニュースは
リオオリンピックの男子4×100mのリレーです!!!
日本代表が見事に2位!! 銀メダル獲得です
今朝 事務所についてすぐにTVをつけて・・ 応援してましたが!
大興奮 ついにやりました 日本陸上界の今後に期待です!
昨日、毎年恒例の盆踊り大会に行って来ました
去年のブログ・・・そして一昨年のブログにも同じ内容が載ってますが
今年も行きました
家の近くでマンションとオフィスに囲まれた
『 新町南公園 』
ちなみに、この公園には 【ここに すなば ありき】 と記念碑が建っています。
そんな公園で盆踊り大会です
去年も人が多いと思いましたが~
今年はそれにもまして!すごい人でした
周りににタワーマンションが出来てきて、人口が増えたのが原因かと・・・
そんなこと思うのでした。
残暑お見舞い申し上げます。
お盆も過ぎて、残暑が厳しい大阪です。
明日ぐらいからお仕事が始まる会社も多いのではないでしょうか?
相変わらず・・暑さが続きます
昨日は少しだけ仕事を早く切り上げて
住吉大社で行われている 鉄道フェアへ行って来ました
住吉大社と鉄道のコラボ・・・。 とても興味深いと思い行きたかったのです。
普段は結婚式があげられている 吉祥殿
メイン会場はその中でした。
住吉大社の見事な模型が飾られていて! 住吉大社駅 から 阪堺線まで忠実に再現されていました
なかなか本格的な鉄道フェアでビックリ!
会場ではNゲージ体験やHOゲージの体験まで
混雑しているのだろうと覚悟していったのですが・・・
予想に反してそこまで混雑しておらず~ なかなかの穴場スポットでした
盆入り
暑さの続く大阪です
熱中症にはくれぐれもご注意ください。。
夕方に、事務所に戻ってくる途中で事故に遭遇しました
阿倍野から天王寺に行くバイパスの高架下でトラックが斜めになっていました
なぜ?ななめ?
バイパスをくぐる高架下には高さ制限のバーがあるのですが
トラックの上部がそのバーに引っかかって停車・・・
その結果、車体が浮き上がり斜めになったみたいです
場所は阿倍野のコジマ電器の前ですが。。皆さんもお気付ください。。
昨日は年一回の天体ショー
ペルセウス座流星群見える日でしたが
皆さん見えましたでしょうか? 昨晩は日本橋周辺に居たのですが
周りの電飾で全く見えず・・・
出来れば写真を撮ってと思いましたが。。。
残念でした。。
お盆休みです!
快晴の続く大阪です
今日は今年から新たに制定された初めての祝日である山の日です
山と親しむ日♪ やまにお出かけの方も多いかと思います
そして、今日からお盆休みっという会社も多いみたいです。
例年の事ですが、高速道路は超渋滞中! 車の運転にもお気を付け下さい。
オリンピック!盛り上がってますね。
いよいよ前半の山場! 水泳 柔道 体操でメダル獲得が続く日本!
ラグビーの快進撃もすごいです
この調子で後半戦の陸上競技、レスリング等も頑張ってほしいです。
昨日の夕方の帰りの写真
夕陽がとても綺麗でした。
昨日の帰り道では、明日は祝日!体長も回復してきたし
バリバリ仕事ガンバローっと思っていたのですが・・・
今年初の山の日は・・・
朝から事務所の電話も全然鳴りません・・・
お問い合わせお待ちしております
たいむ不動産は
お盆期間中も元気に営業しております!
寝不足です。。
猛暑日の続く大阪です ニュースによりますと8日連続の猛暑日らしいです。。
夏風邪の状況は良くならず・・・ 体調不良に暑さはこたえます
大阪も暑いのですが、リオはさらに熱いです
ブラジルと日本の時差は12時間 昼夜逆転で生放送してます。
当然・・・寝不足です もしかしたら風邪が治らないのはそれが原因かも・・
昨日の女子卓球シングルスは興奮しました!!
当社にて施工いたしましたリフォーム工事の現場確認に
住吉へ行きました。
電車で住吉大社駅へそこから徒歩10分
行く途中には 住吉高燈籠 があります。
住吉高燈籠は日本最初の灯台と言われ鎌倉時代に作られたとされています(詳細不明)
江戸時代には大阪港を出入りする目印として活躍したのですが、その後、解体され
元の場所から離れた現在の場所に再建されたということです。
下から見上げてもかなり立派な燈籠です
お近くに行かれた方は是非! 一見の価値ありですよ
昨日は淀川花火大会でした
猛暑日の続く大阪です
本日の予想気温も36度・・・体温と同じです。。
最近は夕方になると毎日夕立・・雷雨 天候が不安定です。
この前も夕方から近くでゴロゴロ・・・ゴロゴロ
で・・・ 写真を頑張って撮ってみました
その中の奇跡のショットです
そういえば、昨日は淀川花火大会がありました。 でも、昨日は家から外出できず・・
フェイスブックにはいろんな人の花火大会の写真とか花火動画がアップされてます!
いいなぁ~ と思うっていると、うちの家でも遠くの方から
『ドーン ドーン』 っと
花火の音が・・・
ベランダに出てみるとかすかに花火が見えます!!
そして、負けずに写真撮ってみました ↓ ↓
うーん微妙ですが 少しだけ夏を感じることが出来ました
不安定な天気・・・夕立ちに注意!!
暑い・・・暑い 大阪です。。。
今日も猛暑日 36度でした。
夕方にバイクで住吉まで行った帰りに、何やら黒い雲が近づいてきました。
これは夕立が来るのかなぁ~ なんて思った瞬間に・・・
ザーーーーーーっ
強烈な雨!!
やられました・・・
皆さんもお気を付け下さい。。
昨日の仕事帰りに阿倍野キューズモールまで散髪に行きました。
キューズモール前の道橋を渡ると
阪堺電車の天王寺駅前の駅に降りる階段がいよいよ完成間近となってました
向こう側はたぶんエレベーターの設置工事だと思います。
しょっちゅう工事現場を見に来ているので・・・
新しい駅に入る一番電車を見たいと思うのは・・・私だけでしょうか?
明日は丑の日
暑い夏の到来をひしひしと感じる暑さが続く
大阪です。。
夏の高校野球の予選大阪大会もいよいよ準決勝まで来てます!
ちなみに私の母校はベスト16で敗退してしまいました。。惜しかった~
先日の水曜日に大阪府吹奏楽コンクールの地区大会へ行って来ました
こう見えて・・・私、高校時代は吹奏楽部に所属しておりました。 楽器はトランペットです
久しぶりに生で聞く吹奏楽はなかなか良かったです♪
応援していた学校は惜しくも銀賞で大阪府大会出場を逃してしまいましたが
来年に期待です!
※ 私事ですが、今週に新しく家族が増えました
まだまだお仕事がんばらないといけません!! 皆様の温かいご支援を賜りますよう
何卒よろしくお願いいたします。